Top Message

人が“できない”ということを、実現したい。

私たちの基本姿勢

「もし、こういうことができたら、助かるんですけどねえ……」
「他社では、“そんなのムリだ”といわれて、困っているんですよ……」
そういった声を聞くと、私はいつも闘志が湧いてくるのを感じます。
ものづくりで困っている人を、私たちの技術や製品で助けたい。
人が“ムリだ”、“できない”ということを、実現したい。
そのために、知恵をしぼり、寝ても覚めても考え続ける。
こうすべきだと思ったことを、ブレずにやり通す。
それらが、長年貫いてきた、私たちの基本姿勢です。
そうした姿勢で、工夫を積み重ね、知恵を集めることで、
私たちツー・ナイン・ジャパンは、ユニークな技術や製品を生み続ける成長企業として注目される存在になり、
いろいろな機関から表彰や認定をしていただけるようになりました。
しかし、私たちの夢や目標への道のりは、まだ、半ば。
これからも実現したいことが、たくさんあります。
たとえば、社員たちが、残業を一切せず、有給休暇を残さずにすべて取得できる会社にしたい。
さらに、いずれは週休3日制を実現したい。
園部工場を開設し、最新鋭の技術開発や設備導入を続けているのは、もちろんよい製品をつくるためでもありますが、それだけではなく、そうした理想の目標に向かって進むための環境づくりの一環なのです。
「関わってくださるみなさんのために、そして働く人たちのために、よい環境をつくる」
私は、それこそが、経営者のもっとも大切な仕事だと考えています。

代表取締役
二九 規長

Outline

企業データ

社名

株式会社 ツー・ナイン・ジャパン

設立

1989(平成元)年11月

資本金

1,000万円

代表者

代表取締役 二九 規長

事業内容

錠剤製造用金型(杵・臼)の製造・販売。
杵・臼のクラウド管理サービス、メンテナンスサービス

事業所

本 社
〒601-8464 京都市南区唐橋高田町37番地
TEL:075-661-8711  FAX:075-661-8738

Google Map

智慧夢工房 / R&Dセンター
〒601-8451 京都市南区唐橋川久保町29番地

Google Map

園部第1工場/生産技術開発センター
園部第2工場/新光悦イノベーションセンター
〒622-0021 京都府南丹市園部町瓜生野
京都新光悦村1

Google Map



グループ企業

二九精密機械工業株式会社
〒601-8454 京都市南区唐橋経田町33-3

http://www.futaku.co.jp

Corporate & Technology Development History

技術開発のあゆみ・沿革

2023(令和5)年

9月 園部第二工場・新光悦イノベーションセンターが竣工。

2022 (令和4) 年

「打錠用金型『杵・臼』クラウド管理システム」の開発 により京都中小企業技術大賞 優秀賞を受賞。

2021(令和3)年

5月 園部工場・生産技術開発センターが竣工。

2020(令和2)年

2月 第10回「日本で大切にしたい会社大賞 審査委員会特別賞」(人を大切にする経営学会)を受賞。

2019(平成元)年

11月 「第7回成形技術セミナー in 京都」を開催

2018(平成30)年

12月 「地域未来牽引企業」(経済産業省)に認定される。
11月 「第6回成形技術セミナー in 京都」を開催

2017(平成29)年

4月 「文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞。
4月 KBS京都『京bizX』にて、CM放映。
10月 「経済産業省 新連携事業計画」に認定。
11月 創業者 代表取締役 二九規長が「旭日単光章」(内閣府)を受章。
12月 「第5回成形技術セミナー in 京都」を開催。

2016(平成28)年

4月 「第60回京都府発明等功労者表彰 発明考案功労者 最優秀賞」(京都府)を受賞。
10月 京都市南区に「智慧夢工房/R&Dセンター」が竣工。
12月 「第4回成形技術セミナー in 京都」を開催。

2015(平成27)年

3月 「第6回知恵ビジネスプランコンテスト」(京都市)に認定される。
12月 「第3回成形技術セミナー in 京都」を開催。

2014(平成26)年

3月 本社ビルが「京景観適合建造物」(京都市)に認定される。
6月 「元気印中小企業認定制度」(京都府)に認定される。
8月 川崎工場を開設。

2013(平成25)年

杵の異種金属接合「DMC」の技術開発に成功。
10月 粉体工学会「製剤と粒子設計シンポジウム」で講演。「打錠障害回避のための表面杵と金属表面処理技術」
12月 「第1回成形技術セミナー in 京都」を開催。(主催:京都成形技術研究会 協賛:当社)
12月 「がんばる中小企業300社」(経済産業省)に認定される。

2012(平成24)年

3月 「京都エコスタイル製品」(現 京都スマートプロダクト認定事業)に認定される
6月 国際見本市「ACHEMA2012」(ドイツ)に出展、 「IPNF(粉体・ナノテクノロジー国際フォーラム)」(ドイツ)で発表。
10月 粉体工学会「製剤と粒子設計シンポジウム」で講演。「杵表面処理とその周辺技術」
10月 AAPS(アメリカ薬学会)の年会で発表。
11月 新本社が現在地に竣工。

2011(平成23)年

3月 京都大学 桂ベンチャープラザに入居。
6月 「知恵の経営実践モデル企業」(京都府)の認定を受ける。
10月 粉体工学会「製剤と粒子設計シンポジウム」で講演。「打錠障害回避のための杵表面処理技術」
12月 「中小企業ものづくり技術者支援事業」(京都府中小企業団体中央会)に採択される。

2010(平成22)年

9月 「新連携事業計画」(経済産業省)の認定を受ける。
10月 粉体工学会「製剤と粒子設計シンポジウム」で講演。「打錠杵の表面処理、再生技術」

2009(平成21)年

3月 「打錠成形用杵のリサイクル方法」の特許を取得。

2008(平成20)年

業界初の乾式洗浄装置「ECOミラー」の開発に成功。
12月 「経営革新計画」(京都府)の認定を受ける。

2007(平成19)年

8月 「打錠成形用の杵およびその表面処理方法」の特許を取得。 

2004(平成16)年

1月 「中小創造法」(京都府)の認定を受ける。

2003(平成15)年

3月 「オスカー賞」(京都市)の認定を受ける。

2001(平成13)年

4月 「TOP処理」専用工場を開設。
11月 「TNJ」「TOP」の商標を登録。

2000(平成12)年 

「TOP処理」技術の開発に成功。

1989(平成元)年 

11月 設立
流体制御機器、総合機械、医用機器メーカーなどと事業を推進。